ドラムの高瀬です。もう2月も終わろうとしていますが、今年初めての投稿ということで、皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。
前回の投稿が無観客配信ワンマンライブ前なので、初のワンマンライブに関する投稿も出来ておりませんでした。本当に忙しさにかまけて完全なる筆不精となり猛省しております。
ワンマンライブ、昔からお世話になっている渋谷ギルティからmahocastという配信プラットフォームを利用して配信しました。目の前にお客さんはいなかったけど、僕らの音はネットを介して届いていたでしょうか。初めてのワンマンライブがまさかこういったかたちになるとは予想だにしていなかったけど、貴重な体験だったと思います。
でも、やっぱりお客さん入れてライブしたいなぁって思いましたし、お客さんとしてライブハウスで普通に楽しめる日が早く来てほしいです。こればっかりはいつになるかわからないですが、心から願っています。
配信はネット環境さえあれば場所を問わずライブ観ることができてとっても便利だけど、家からライブハウスへの移動や友達と一緒に楽しむこと、アーティストの距離や音の迫力といった臨場感はリアルでないとね。これはライブに限らずあらゆることに言えると思いますが、五感をフルに使ったリアルな体験って大事だなと、このコロナ禍を通して強く感じました。
というわけで、今年も最低1回はライブしたいなと思ってます。いつになるかわからないけど、必ず1回はやります!
さてさて、ワンマンライブの話はここら辺で終えて、本題に入りましょう。約1年半ぶりに音源リリースしましたよ!その名も「scene」。4曲入りのミニアルバムです。
scene
はなあやめ
逃飛行
ナイトライド
ありがたいことに、billboard JapanやRooftopといったメディアでもニュースとして取り上げてもらえました。レコーディングが昨年の9月なので、やっと出せたなという感じです。
https://rooftop.cc/news/2021/02/17180935.php
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/97016
昨年の11月に「はなあやめ」を先行配信しましたが、今回のリリースでめでたく全曲解禁となりました。みんな聴いてくれたかな?
同時に、リード曲「scene」のMVも公開しました!どうですか?かっこよくないですか?堀切タイムさんがまたしても最高のMVを作ってくれました!いつもありがとう。
というわけで、みなさん3rdミニアルバム「scene」聴きまくってください!MVも何回も観てくれていいですよ。(そんな中、我々はいま新曲制作に没頭しておりますw)
あと、ボーカル菊地拓郎の弾き語りYouTube配信、毎週月曜日の21時頃からやってます。こちらも気軽に遊びにきてくださいね。ギター八木さんのインスタ投稿も個人的に楽しみにしているのですw
それでは、次回の投稿いつになるやらといったところですが、今回はこの辺で。皆様体調にはくれぐれもお気をつけて、健康に過ごしましょう!僕は花粉と戦ってますw